忍者ブログ
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
まったりクロック
Web拍手
注目のゲーム
お天気情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイマスはまだ何処が面白いのか理解出来てないのでずっと放置したままでした。昨日フレンドさんとの会話で何となくアイマスの ※悪口 話題になったので、ソフトの存在を思い出しました。※(タケチーさんだけが言っており、フレンドさんは友好的な態度でした) フレンドさん曰く選んだキャラによってステータスの成長が違うらしく、この雪歩ちゃんは難しいキャラだったみたいです。あとタケチーさんはリセットゲーが好きじゃないので、レッスンやオーディションで失敗してもそのままゲームを進めてます。なのでアイマスの上手な人のキャラと比べると、極端にステータスが低いと思われます。名前忘れたけど多分リボンの子あたりがステータスが上げやすいらしいので、始めからやり直そうと思いました。しかし一人育成中だと、残念ながら他のキャラを始める事が出来ないみたいです。雪歩ちゃん消すのも気が引けるので、気が向いたらいつかやろうかと思いました。と言うかやってる本人であるタケチーさんが雪歩ちゃんの名前をすっかり忘れてましたが、フレンドさんが覚えていてくれた事がうれしかったですねぇ。('▽')ノ( いつの間にかホントに悪口みたいになってるのでファンの方すみません。)

アイマスはダンスしながら唄ってるので画像を撮るのが難しいです。キャラが激しく動いてるので自分ではバッチリなタイミングだと思っていても、撮れた写真は瞬きの瞬間で目が半開きだったりします。なので試しに録画してみて、その動画からヘンなツールを使って写真を抜き出す事に成功しました。動画からいい画を抜き出して写真にするのはすごい便利です。適当にシャッター切ると、口が半開きとか前髪が目に被るとか中々いい画になりませんから。アイマスのおかげで動画から写真を抜き出す技術を学べたので、今後のゲーム画像を撮る作業が楽になりました。(*'-')ノ

雪歩ちゃんアピール!






PR
今日は何となく小ネタ集で行きます。最近寒い日が続いてますが、今日は飛び切り寒かったです。朝なんて呼吸する度に鼻の穴が痛くて、鼻がもげるんじゃないかと思うくらい寒かったです。タケチーさんは外仕事なのでこーゆー日はホントつらいと思ってました。しかしフレンドさんの日記見ると信じられない事が書いて有りました。何とこっちの気温は3℃で”あたたかくていいな”って表現でした。
え~!?こんなに寒いのにあたたかいのかよっ!?とツッコミたい気分でした。しかしそのフレンドさんの住む地方は
マイナス16℃って書いて有りました。あー何と言うか贅沢言ってすみませんって感じです。タケチーさんは冷気属性の耐性がゼロなので、そっちに行ったらたちまちHP減って死んじゃうキャラだと思いました。

昨日は酔拳2を観ようと久々にHDレコーダーを見てみたら、録画した映画が5本も溜まっててビックリしました。ゲームやってると全然TV見なくなるなとは思っていたけど、こんなに溜まるまで気が付かないとは・・・。あまり貯めすぎると観るのもめんどうになるので、端から順番に観る事にしました。そういえば1年くらい前はハイビジョンTV買ったばかりだったので、TVばかり見てました。その頃はたまにゲームやると「操縦するのがめんどうだな」と思いました。しかし今はXboxばかりやってるので、映画観てると手元が暇で仕方がない。酔拳2観てても何故かジャッキー・チェンを操縦したい気分になったり、今日はバイオハザードを観たのでゾンビを撃ちたい衝動に駆られましたよ。何事も集中し過ぎると別の事がやり辛くなるので、バランス良く行動しなければならないと思いました。

うちのPCはFF11が楽に動く事を想定したスペックで構成されているので、3Dのゲームはどんなのでも楽に動くと思っていました。しかし実際にはフリーズしたり時には勝手に再起動したりするので、パワーだけは有るけどボロイPCでした。グラフィックボードやサウンドボードのドライバーとやらを入れ替えたり色々試しましたが、たまに起こるフリーズが直る事は有りませんでした。気まぐれに買ったPC版オブリビオンは頻繁にフリーズするので全くゲームになりません。この症状は新しくPCを買わないとダメだと思い、そのうち忘れていました。時が流れ、ハイビジョンの画像を撮影するためにMonsterXというハイビジョンキャプチャを買いました。これを動かすには2Gのメモリーが必要らしいので、2G分のメモリーを買い足して現在は3Gになっています。メモリーを足したら何か全般的にPCの動作が速くなった感じでした。試しにまともに動かなかったオブリビオンを起動したら、何と快適に動く上全くフリーズしなくなりましたよ。PCのゲームってソフトを動かす為の基準みたいのが有るのですが、うちのPCは全てにおいて基準を遥かに上回っていました。それなのにフリーズするので、”ボロイから”と思って諦めてました。まさか基準を上回ってるはずのメモリーが原因だったとは予想が付きませんでしたよ。そろそろ買い変えかな?と思ってましたがしばらくはこのボロイPC改め、ボロじゃなくなったPCを使い続ける事にしました。(*'-')ノ
タケチーさんは説明書を読まずにプレイするタイプなので、レインボーシックス ベガスもそのままプレイしてました。ソフトが届いたのがフレンドさんとの待ち合わせ時間の1時間前だったので、チュートリアルをやってる最中に時間になってしまいました。操作分んないけど何とかなるだろって感じで、フレンドさんと合流して協力ストーリーモードをやり始めました。するとありがたい事にフレンドさんが生ボイスのチュートリアルをしてくれたので、すんなりベガスの世界に入る事が出来ました。本物のチュートリアルは読んでる最中に勝手に消えちゃうし分らない場合は聞き返せるので、生ボイスチュートリアルは助かりましたよ。('▽')ノ

プレイしてる最中に疑問に思ったのが、何故かフレンドさんの姿がどう見てもおっさんでした。ギアーズの様にマーカスとドムしか選べないならともかく、キャラの見た目を変更出来るのに不思議でした。
なんでベガスでもおっさんなんだよっ!とツッコミたい気分でした。どうやらLiveでのプレイは始めてだったので、そのまま初期設定のおっさんで始めた様です。なので今では見た目を変えて貰ったので、より楽しくプレイしています。めでたしめでたし。(*'-')ノ
KUFはスーパーになると近接攻撃が防御されて当たらない敵が出てきます。キュリアンは近接 遠隔ともにロクなスキルがないので、攻撃力を上げ続ければいつか当たると思ってました。しかし攻撃力2万超えた武器で攻撃しても、防御されて殆んど当たりませんでした。攻撃面でのスキルが全然ダメなので、せめて状態異常だけは防ごうとスキルを100%まで上げました。しかしキャラによって出るスキルが異なるらしく、キュリアンでは石化 混乱 頑強が滅多に出ません。なのでこれらのスキルはセリーヌで集める事にしました。

フレンドさんから聞いた話ではセリーヌは遠隔武器の性能が良く、スキルも優秀らしい。敵を狙わなくても勝手に当たる誘導と、当たった瞬間武器が飛び散る破裂の組み合わせがいいらしい。そこに反射を付けるとキャラから死角に居る敵にも当たるので、より効率がいいそうです。キュリアン用のスキルを集めるついでにセリーヌのスキルも集めてみました。破裂だけが中々出なかったので時間掛かりましたが、昨日漸く誘導 破裂 反射がレベル25まで上がりました。その3つのスキルを攻撃力3000ほどの連射出来る武器に付けてみました。試し撃ちにスーパーのスケルトン相手にやってみましたが、まさに瞬殺って感じでした。攻撃力2万超えた武器でも死なない相手を、一瞬で粉々に出来るのは爽快ですよ。あまりに凄すぎて、もう地味に剣振ってるのがアホらしく思えるほど楽に倒せます。左の画像は敵に囲まれた状態ですが、次の瞬間1発で右画像の様に粉々になって全滅しました。しかもレベル119から120に上がった瞬間ですよ。この武器作った時はまだ90代だったのが、1時間ほど遊んでたら120まで上がりました。スーパーの敵をここまで簡単に倒せるとは、もしかしたらセリーヌが最強なのかも知れません。(*'-')ノ 

死の1秒前瞬殺






今日は仕事が忙しすぎて更新遅くなってスミマセン。ベガスネタは明日にして今日は忙しい日の為に温存してたネタでサラっと行きます。Xbox買ってまだそんなに経ってない頃、バレットウィッチのプラコレ買ってよくやってました。というかXboxって鉄砲撃つゲームだらけですが、始めてやったのがコレでした。以前やってた頃は難しいと思いましたが、今じゃ射撃が上達したらしく簡単に思えました。あとこのゲームは主人公が魔女なので武器は銃だけじゃなく、色んな魔法が使えます。トレイラームービーを観て一発で購入を決めたのは、このド派手な魔法をやってみたかったからです。せっかくハイビジョンで画像を撮れるようになったので、隕石を呼ぶメテオと竜巻を呼ぶトルネドを撮影して来ました。場所にもよるけど、ビルとか木等の地形ごと吹っ飛ばせるので気分爽快ですよ!。右の画像ではガソリンスタンドごと吹っ飛んでるしビルを貫通して隕石が落ちる場所も有ります。もう魔法がドカーン!と炸裂すると、見ろ!人がゴミのようだ!とムスカ大佐の気分が味わえます。何か飛んでる敵兵が丁度 ”人 ”って文字に見えるし。そういえばこのゲームは主人公アリシアがメチャメチャかっこいい上、ストーリーは飛んでもなくよく出来ていて面白いです。あーネタバレになるから書けないけど、兎に角設定とかものすごく凝ってて納得いくお話でした。プラコレで安いので特に女性にお薦めです。(*'-')ノ

メテオトルネード






≪ Back   Next ≫

[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

Copyright タケチーさんのまったり日誌2 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]