タケチーさんのまったり日誌2
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
[PR]
RMT
ゲーマーカード
プロフィール
HN:
タケチーさん
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
家庭用ゲーム
カテゴリー
PC版オブリビオン ( 36 )
PC関連 ( 8 )
Xbox360 ( 69 )
KUF ( 26 )
DMC4 ( 7 )
アサシン ( 8 )
Wii ( 10 )
PS3 ( 12 )
グルメ ( 8 )
その他 ( 17 )
アーカイブ
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 20 )
2008 年 05 月 ( 25 )
2008 年 04 月 ( 18 )
最新コメント
暗い
[07/01 ロア]
最近のゲームで困ること
[06/30 タルタル]
無題
[06/27 タルタル]
おー、体験版ですか!
[06/25 apple 0]
こんにちはー!
[06/23 sky tears]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
オブリビオン再開しました。
(11/05)
引っ越しました!
(07/03)
引っ越し準備中
(07/02)
ガンダムやっぱ暗れぇ
(07/01)
インサイド Xbox と光
(06/30)
最古記事
忍者いいね~
(11/25)
ゲーマーカードの謎
(11/26)
まったりテンプレ新装オープン!
(11/27)
ギアーズ最重要アイテム
(11/27)
Carcassonneの実績
(11/28)
最新TB
ブログツール
[PR]
業務用タオル
[PR]
SEO対策
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まったりクロック
ぺそぎんの公式ホームページ
Web拍手
リンク
Xbox360のブログ
Chase×Chase×Chase
れらるろぐ
Xbox公式
Xboxフレンズ
公式ブログ
Xbox360新作ゲーム
注目のゲーム
Amazon.co.jp ウィジェット
お天気情報
-
天気予報
-
バーコード
[PR]
2025/05/05 [Mon]
06:45:32
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストリートファイターIV
2008/01/11 [Fri]
19:09:27
今週の週間ファミ通で物凄く気になっていたのは、
ストリートファイターIV
というゲームセンター用の格闘ゲームです。(↑のリンクをクリックすると、公式サイトに飛んでトレーラームービーを観れます。)まるでイラストがそのまま動く感じでインパクトあるグラフィックです。昔好きだったゲームがここまで進化して戻ってくるとは楽しみですねぇ。というかタケチーさんはゲーセンに全く行かないので、Xboxで出るのを待ちます。こーゆーゲームはXboxLiveに最適だと思うので、カプコンさんお願いします!。(*'-')ノ
PR
その他
Trackback()
Comment(0)
レインボーシックス ベガス2
2008/01/11 [Fri]
16:41:54
今日遊ぶ予定のフレンドさんから朝メールが来ており、
レインボーシックス ベガス
が面白いと薦められました。時間的にお急ぎ便の受付時間内だったので、どんなゲームかも知らないのに注文しちゃいました。まだ到着してませんが、ギアーズの様に面白いのでは?と期待しております。('▽')ノ
今日は何かとレインボーシックスに縁が有るようです。今日発売の週間ファミ通のXbox360の発売予定の中に、
レインボーシックス ベガス2
と書かれてるのを発見しました。「まだ1も来てないのに、もう2かよ!」と思いつつ調べてみました。何やら今年の3月にXbox360 PS3 PCの3機種で発売される様です。あと↑のベガス2のリンクをクリックするとトレイラームービーが見れるサイトに飛べます。興味ある方は観て下さい。今日到着するベガス1が面白ければ2も自動的に買う事になるでしょう。(*'-')ノ
Xbox360
Trackback()
Comment(0)
美味いカニ!
2008/01/10 [Thu]
19:09:26
最近仕事が忙しくて疲れ気味です。ブログの更新時間が遅くなってすみません。今日も疲れすぎてブログもゲームもめんどくさいなぁと思ってましたが、夕飯で食べたタラバガニが美味すぎてテンションUPしましたよ!。カニさんありがとーう!。成仏してくれよなっ!。('▽')ノ
何か両親はカニが好きらしく、毎年お正月にはカニが出てきます。今年は単に忘れてたらしく、今日の夕飯に出て来ました。タケチーさんはカニは剥くのめんどくさいしカニの中の海水みたいな味があまり好きじゃないので、「やったぁ!カニだぁ!」って程喜びません。幸いうちは冷凍タラバガニの剥いたヤツを買って貰ってるので、そのまま食べれるのが有り難い。でも食べてみると海水の味が微妙にするので、「まあ美味いな('~')」程度でした。しかも解凍が完全に出来てなくやや凍ってるので、カニ味のアイス食べてる感じでした。焼いて食べれば美味そうだと思うけど、うちには炭火焼きの設備がないので試しのフライパンで焼いてみました。焦げないように気を付けながら、水分を飛ばす程度に。これが絶妙な水分バランスになったらしく、生まれて始めて
「カニうめぇ!!!ヽ(´▽`)ノ」
と思いましたよ。今日は疲れすぎてるので食欲もないし、肉がいいよって思ってました。でも焼いたカニがこんなに美味いとはカニでよかったぁって感じで感動しましたよ。(*'-')ノ
グルメ
Trackback()
Comment(0)
ギアーズの謎
2008/01/09 [Wed]
20:27:56
ギアーズオブウォーのCOOPプレイは、同じフレンドさんと既に5回くらいクリアしてます。昨日はそのフレンドさんと久々にギアーズをやったのですが、いまだに新しい発見が有るのに驚きました。もう何度も通ってる筈の通路の壁に、
見た覚えの無いポスターが貼って有るんですよ
。しかも各ステージのあちこちに渡り何箇所もです。特に左の写真の位置には撃たないと進めないガスボンベが有るので、必ず壁を見てる筈なんだすけど・・・。二人揃って全く見覚えが無いので、多分パッチで追加されたんじゃないかと思ってます。でも始めから貼って有ったとなると、二人揃って相当ヌケてる事になりますね。フレンドさんはともかく、タケチーさんまでとは認めたくないけど・・・ゲフンッ!ゲフンッ!失礼。^^;
以前ベルセルクの画像を撮った時も思いましたが、いつも居る筈のフレンドさんの代わりが無言のドムだと寂しいですねぇ。一人でやっても物足りないので、ギアーズで一番お気に入りのじいさんの画像を撮って来ました。このじいさんは「左じゃボケ!」とか「タンクを撃つんじゃない このドアホ!」物凄く口が悪いのでインパクト有りすぎです。いつもは疑問に思いつつもフレンドさんに迷惑になるのでやりませんでしたが、今日は試しにタンクを撃ちまくってみました。するとタンクは大爆発して主人公のマーカスさんは、
粉々に吹っ飛んで即死しましたよ
。じいさんの言う事は聞かないとダメですね。(*'-')ノ
Xbox360
Trackback()
Comment(1)
無垢な心
2008/01/08 [Tue]
16:33:15
あつまれ!ピニャータ®
は以前より、自然の厳しさや命の尊さを小さい子に教えるにはうってつけのソフトだなぁと思っていました。またフレンドさんから実際にピニャータをプレイした小さい子の面白エピソードを聞けたので紹介します。
フレンドさんのうちには小さい子が遊びに来る様で、ゲームをやらせてあげたりよく面倒を見てあげているらしいです。ある日ピニャータをやっていた筈の小さい子が、ベソかきながらフレンドさんに助けを求めて来たみたいです。何事かと思えばキレイだったガーデンがいつの間にか
雑草だらけに
なってしまった様です。ガーデンが雑草だらけだとピニャータはケンカし始めて、もはや手に負えない状況になってフレンドさんに泣きついたらしいです。(可愛すぎる)どうやら原因はタネをくれるシードス君を、面白がって
スコップで叩きまくって逆襲されたみたいです
。
大人が普通にプレイした場合は絶対に気が付かないし、有り得ない状況だと思います。小さい子は罪の意識がないので、時には残酷に思える事をしちゃうのですね。でもこのゲームはそこまで配慮されているので、悪さすると何らかのペナルティが有るのが素晴らしい。オートセーブなので一応別タグでリーフォスさんを叩いてみたら、3回目くらいで怒って警告してきました。それでも叩くと右の画像の様に、
物凄い形相でシャベルを取り上げられました
。
悪い事をすればその代償は自分に返ってくる
と言う事も学べるので、安心して小さい子に遊ばせてあげれるソフトだと改めて思いました。
※
しゃしんみたいにひとを
シャベルでたたいたりしないでください
。
わるいことをすると
、
かならずじぶんにかえってきます
。
よいこはぜったいに、マネしちゃダメだよ!。(*'-')ノ
オマケ。ピニャータの公式サイトを検索していたら、面白サイトを見かけたので貼っておきます。
山口&島根メキシコ・ピニャータ振興会
(二人はニヤリとするはずのネタです。)
Xbox360
Trackback()
Comment(1)
≪ Back
Next ≫
[
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
]
Copyright
タケチーさんのまったり日誌2
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]