忍者ブログ
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
まったりクロック
Web拍手
注目のゲーム
お天気情報
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wiiネタ連発だったのでXbox360の事も書きますよ。昨日のシステムアップデートは一体どういう
違いなのか調べたら、特に使わなそうな機能満載って感じですねぇ。今まで見やすかった画面が
ゴチャゴチャして見辛くなった印象です。ただダッシュボードを出しいれする時の「ビャッ!」って
早いのはいいですね。後はアーケードの体験版をプレイしても”遊んだゲーム ”に記録が残らない
ってものいいと思います。しかーし!既にやっちゃった体験版は消えてないじゃんっ!!。
あーあんな限りなくどうでもいいポーカーのゲームは、履歴から消えて欲しいよ。トホホ・・・。

個人的には旧Xboxのゲームが、マーケットプレイスで買えるってのは気になります。その中では
ぷよぷよフィーバーが有ったので買おうと思っていました。アイコンやテーマもタダで配布してるし
ありがたいと思います。昨日フレンドさんに「ぷよぷよ」の話振っちゃったけど、気を付けてください。
この「ぷよぷよ」よく見たら、
オフライン対戦のみですよっ!!。
オン対戦出来るなら欲しいと思うけど、オフ専用では要らんよ。(´_`*)ノ〝⌒・ ポイッ 
PR
昨日Wiiでフレンド登録して頂いたので、ネット対応ゲームについて調べました。しかしどこを見ても
”ネット対応 ”って書いてないのでおかしいと思ったら、現時点では
殆んど対応してないらしい。
って事は
ネット対戦出来ないじゃんっ!!Σ('д';) ガーン                            
と思ったら買おうと思っていた
大乱闘スマッシュブラザーズX(エックス)がネット対戦対応らしい
記事を発見しました。なにやらWi-Fiプレイとかいうのでフレンドさんや全国の見知らぬプレイヤー
とも対戦出来るらしいです。取り合えずホッとしました。しかし新型の据え置き型ハードで一番
売れてそうなWiiが、ネット対応ソフトがこんなにも少ないとは遅れてるなぁと思いますね。
XboxLiveではネット対戦出来て当たり前と思っていたので意外な調査結果でした。
日本ではWiが売れていて、Xbox360は残念ながらまだそれほど売れてる印象は無さそうだし。
と言う事はまだ一般的にはネットで対戦て求められていないんですかねぇ。( 'з') ぶぅぶぅ

wi-fi01_070918a-l.jpgwi-fi01_070918d-l.jpg










スマブラの公式サイト見てたらゲームシステムやキャラ紹介等、色々書いて有って楽しそうでした。
その中でも気になったのはゲーム内で使われている曲の紹介コーナーで、実際にその曲が聴ける
のがいいと思いました。思わず聴き惚れたのはゼルダの伝説:時のオカリナメドレーですね。
ゼルダシリーズは大好物なので、何だかやりたくなってきましたよ。Wiiって過去のゼルダは殆んど
DL販売してますし。まあそれは置いていて、スマブラではメインキャラはリンクでやりますよ。(*'-')ノ

link_070523d-l.jpglink.jpg












Wiiって売れてるし持ってる人も多そうです。しかしたまたまなのか持ってる人に訊いてみると、
誰もフレンド登録をした事が無いと言います。確かにXboxLiveの様なお手軽なシステムと
比べると段取りが多くて解かり辛い感じでした。例のごとく説明書も読んでないし。でも今日は
念願である
初のフレンド登録が成立しました。!!ヽ(´▽`)ノ ヤホーイ
いい事は続くもんですねぇ。ありがとうございます。_(._.)_  Wiiはボイチャは無さそうですが、
Xboxで話ながらWiiで遊ぶって事が出来そうな気がします。

最近本体を買ったタケチーさんには、最初からリモコンジャケット強化版ストラップが付属
していました。しかし発売日直後とかに購入した方には付いていないとか。付いていない方には
任天堂さんが無償で送ってくれるそうです。詳しくはリンクもしくは下記の画像をクリックして下さい。
(*'-')ノ

strap1.jpg
 

「Wiiリモコン」のストラップについてのお願い 





ph_jacket.jpg

 「Wiiリモコンジャケット」についてのお知らせ


   





いやーアサシン クリードは面白すぎですよ!。このゲームは絵がキレイなだけでなく、描写と
言うか演出がいいのですごい臨場感が有ります。ダッシュで走ったり馬で走ると、まるでレースゲーム
の様に視界の中心以外の部分がブレます。ホントに高速で走ってる感じが出てていいです。
あと新たに訪れた土地では地理が無いため、ビューポイントと呼ばれる高い塔に登り周辺の土地と
シンクロしてマップ情報を得ます。その塔の上から下を見下ろすと目がくらむほどの高さですが、
タケチーさんと煙は高い所が好きなのでワザと飛び降ります。普通は死んじゃうんですが、側に
目印として鷹や鳩がいる場所ではイーグルダイブが出来るので無傷で着地出来ます。これがあまりに
迫力が有って楽しすぎるので、ワザワザ塔を探します。マップを見ると塔は最初から表示されてるので、
見つけてはバンジーしてます。今思えばゼルダの伝説 時のオカリナの渓谷に橋が掛かった場所が有り、
そこで無意味にバンジーを良くやってましたよ。('▽')ノ

何か今日気が付きましたが忍者ブログは貼った画像にリンクを貼る事が出来るぽいです。なのでアサシン
公式サイトに書かれていた週間ファミ通のクロスレビュー(評価)を貼ってみました。アサシンをやった後に
見ても「うむ、そのとーり!」と思えるレビューですよ。(*'-')ノ


famitsu_fame.gifspec_img.gif  【タイトル】  アサシン クリード 
  【対応機種】 Xbox360 
  【発 売 元】  ユービーアイソフト株式会社 
  【ジャンル】   アクション 
  【標準価格】 7,329円(込)                                
  【発 売 日】   2007年11月29日                                      

                       ↑画像をクリックするとそのページに飛びます。すごいですねぇ。

以前から謎だったCarcassonne(めんどうなので以後はカロ)の実績をフレンドさんと協力して
取りました。前回は二人でやっていたのでどう言う条件なんだろ?って考えながらのプレイでしたが、
今回答えが分ってるので気が楽でした。NPC1~2人入れてのんびりおしゃべりしながら”大都会 ”
を作りました。二人分あっさり出来ちゃったので次は”お山の大将 ”狙いで挑戦しました。ついでに
”Carcassonneの主 ”まで取れちゃいました。カロはメチャメチャ頭使って会話が疎かになりがち
だけど、今日はのんびり出来たので楽しかったです。またやろうね。('▽')ノ

2a2d5574.jpg
お山の大将
プレイヤーマッチで3人以上の相手に勝った


5167e3f3.jpg
大都会
2人以上のプレイヤーマッチでタイル9枚以上の都市を点数として獲得した


562ffc2c.jpg
Carcassonneの主
プレイヤーマッチで、相手に50点差以上で勝った


その後ファンタシースターユニバースの体験版をプレイしたら何か変でしたね。あ、その前に言うの
忘れてましたが一般的な略は「PSU」です。メールで書く時も3文字なので楽ですね。
話戻すと何故かパーティを組もうとしても組む事が出来ないし、同じルームに入ろうとしても入れない
みたいでした。全く持って謎ですが、セガ曰く「体験版のクセに日曜はやんじゃねぇ!」って事に
思えたので今日は止めときました。一体何なんですかねぇ。(*'-')ノ

≪ Back   Next ≫

[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]

Copyright タケチーさんのまったり日誌2 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]