タケチーさんのまったり日誌2
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
[PR]
RMT
ゲーマーカード
プロフィール
HN:
タケチーさん
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
家庭用ゲーム
カテゴリー
PC版オブリビオン ( 36 )
PC関連 ( 8 )
Xbox360 ( 69 )
KUF ( 26 )
DMC4 ( 7 )
アサシン ( 8 )
Wii ( 10 )
PS3 ( 12 )
グルメ ( 8 )
その他 ( 17 )
アーカイブ
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 20 )
2008 年 05 月 ( 25 )
2008 年 04 月 ( 18 )
最新コメント
暗い
[07/01 ロア]
最近のゲームで困ること
[06/30 タルタル]
無題
[06/27 タルタル]
おー、体験版ですか!
[06/25 apple 0]
こんにちはー!
[06/23 sky tears]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
オブリビオン再開しました。
(11/05)
引っ越しました!
(07/03)
引っ越し準備中
(07/02)
ガンダムやっぱ暗れぇ
(07/01)
インサイド Xbox と光
(06/30)
最古記事
忍者いいね~
(11/25)
ゲーマーカードの謎
(11/26)
まったりテンプレ新装オープン!
(11/27)
ギアーズ最重要アイテム
(11/27)
Carcassonneの実績
(11/28)
最新TB
ブログツール
[PR]
業務用タオル
[PR]
SEO対策
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まったりクロック
ぺそぎんの公式ホームページ
Web拍手
リンク
Xbox360のブログ
Chase×Chase×Chase
れらるろぐ
Xbox公式
Xboxフレンズ
公式ブログ
Xbox360新作ゲーム
注目のゲーム
Amazon.co.jp ウィジェット
お天気情報
-
天気予報
-
バーコード
[PR]
2025/05/03 [Sat]
16:05:04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブルーレイとか衝撃の事実
2008/02/19 [Tue]
17:09:53
いつの間にか新世代DVDの規格争いに決着が付きましたね。ホントは一昨日書きたかったけど、新作ゲームネタ3連発中だったので仕方なく今日書きます。1年前にハイビジョンTVを買ったばかりの頃PS3とXbox360買ってゲーム機は凄くなったけど、DVDだけはショボイままだったのが気になってました。しかし1年前は新世代DVDの規格争いで、ブルーレイとHD DVDが丁度半々のシェアだとかどっかで見ました。こうなるとユーザーはソフトやプレイヤーをどっちを買えばいいか分からないし、映画などのソフト作ってる側のメーカーも困ったと思います。この状況ではどうしようもないので、軽くスルーしてそのまま忘れてました。そして一昨日に見たニュースでは
東芝HD撤退
とか流れていて、事実上ソニー 松下の
ブルーレイ陣営の勝利
だそうです。
詳しくはこちら
東芝 HD撤退へ 次世代DVD 規格、ブルーレイに
を見てください。
規格がブルーレイに統一された事により、今後は映画などのソフトが増えそうなので楽しみです。でもブルーレイディスクを再生出来るプレイヤーって結構高いんですよ。とある大手量販店では最低でも7万とかしました。でもPS3は4万弱で買えるので、今の状況ってPS2が発売された頃に似てる気がします。ゲームファンだけじゃなく、新世代DVDを待ってた人達がPS3を買いそうな気がします。かつてPS2がDVDを世界に広めたみたいに。また久々にブルーレイの映画のラインナップを見たら、1年前よりかなり増えてるんですよ。試しに観たかったダイハード4.0とスパイダーマン3を買ってみました。流石にDVDと比べると画像は遙かにキレイになってました。あと気のせいかも知れないけど、音の迫力が増してるなと思いました。銃声や爆発音が今まで聞いた事無いレベルの迫力に感じました。この調子なら普段PS3なんて全然使ってなかったけど、今後はブルーレイプレイヤーとして活躍しそうです。
もう一つ小ネタ。新聞に書かれた
夕刊
の文字が
タモリ
に見間違いました。^^; 何かすごく長くなったので他の衝撃の事実は明日に引っ張ります。(*'-')ノ
PR
PS3
Trackback()
Comment(1)
PS3の未来
2008/02/11 [Mon]
16:35:38
最近 週間ファミ通のPS3の特集記事を見てから、ゲームはやらないけど何となく気になってPS3をよく弄る様になりました。。PS3て電化製品としては優れているので、うちでの扱いは勿体無いかな?と思い始めました。そもそもうちのTVはHDMI入力端子が2個しか無いので、今まではPS3とアクオスレコーダーを接続していました。しかし2週間ほど前にエリートを買った事により、PS3を格下げしてD端子接続にしました。でもPS3を格下げして可哀想とフレンドさんからツッコまれたので、PS3の扱いを真剣に考えるようになりました。良く考えるとアクオスレコーダーって1080i(D3)にしか対応してないから、1080p(D5)まで出力できるHDMI端子で繋ぐ必要が無いと思いました。なので昨日はアクオスレコーダー用にD端子ケーブルを買って、レコーダーを格下げしてPS3はHDMI接続に昇格しました。
D1端子 480i (525i) 地上アナログ放送
D2端子 480p (525p) Wiiはここ
D3端子 1080i (1125i) 地上デジタル放送 D3以上はハイビジョン
D4端子 720p (750p) うちのPCの画像はここ
D5端子 1080p (1125p) フルハイビジョン エリートとPS3はここ
(i = インターレース p = プログレッシブ i より p の方がチラ付きが少ない)
PS3はHDMIに昇格したけど、うちでの扱いはまだ
高価なCDプレイヤー
です。Xbox360に比べるとソフト不足だし、致命的なのがネットワーク関連がお粗末過ぎる事です。まずネット対応のゲームが少ないので絵がキレイなPS2って感じだし、Xboxフレンズみたいな便利なサイトも多分有りません。なのでPS3のフレンドリストとメールボックスは常に0だし、オフのゲームをやるにも実績が無いからXbox360で買ってます。なので現状ではXbox360より優れてると思うのはCDの機能だけが目立ちます。CD聴く画面は左下の画像のように、曲目が表示されて背景が物凄く美しいです。この画面見ながら好きな音楽聴くとすごい癒されるので、この機能だけは気に入っています。
と、ここまではPS3をメチャメチャ叩きましたが、
PS3の未来は明るい
と
予想してます。現在はXbox360からの移植とか、マルチプラットフォームとやらで両方で発売される作品も有るのでソフトが充実しつつ有ると思います。更に今後の発売予定のラインナップを見るとXbox360はショボイのに、PS3のはPS3でしか遊べない魅力的なタイトルが多いです。グランツーリスモとかFFXⅢとか強力なキラータイトルが有るし。あと致命的に弱かったネットワーク関連のショボさも、今春からスタート予定になっている
PLAYSTATION®Home
と言う新たなサービスで改善される様に思えます。今はDSやWiiなどの任天堂が支配する業界ですが、数年後の王者はここまで明るい材料が揃っているPS3になっていそうな気がします。ちょっと前までPS3とXbox360って仲良くビリ争いしてた感じですが、現在はPS3の方が約100万台多く出回ってると言う記事を見ました。新しくPS3ユーザーになった方々は、PS3に明るい未来を見たのかもしれません。(*'-')ノ
オマケでタケチーさんがたまに言う、PS3のマーケットプレイスもどき画面貼っておきます。ロスプラってホントに出るんだね。(笑)
PS3
Trackback()
Comment(1)
│HOME│
Next ≫
[
1
] [
2
] [
3
]
Copyright
タケチーさんのまったり日誌2
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]