タケチーさんのまったり日誌2
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
[PR]
RMT
ゲーマーカード
プロフィール
HN:
タケチーさん
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
家庭用ゲーム
カテゴリー
PC版オブリビオン ( 36 )
PC関連 ( 8 )
Xbox360 ( 69 )
KUF ( 26 )
DMC4 ( 7 )
アサシン ( 8 )
Wii ( 10 )
PS3 ( 12 )
グルメ ( 8 )
その他 ( 17 )
アーカイブ
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 20 )
2008 年 05 月 ( 25 )
2008 年 04 月 ( 18 )
最新コメント
暗い
[07/01 ロア]
最近のゲームで困ること
[06/30 タルタル]
無題
[06/27 タルタル]
おー、体験版ですか!
[06/25 apple 0]
こんにちはー!
[06/23 sky tears]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
オブリビオン再開しました。
(11/05)
引っ越しました!
(07/03)
引っ越し準備中
(07/02)
ガンダムやっぱ暗れぇ
(07/01)
インサイド Xbox と光
(06/30)
最古記事
忍者いいね~
(11/25)
ゲーマーカードの謎
(11/26)
まったりテンプレ新装オープン!
(11/27)
ギアーズ最重要アイテム
(11/27)
Carcassonneの実績
(11/28)
最新TB
ブログツール
[PR]
業務用タオル
[PR]
SEO対策
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まったりクロック
ぺそぎんの公式ホームページ
Web拍手
リンク
Xbox360のブログ
Chase×Chase×Chase
れらるろぐ
Xbox公式
Xboxフレンズ
公式ブログ
Xbox360新作ゲーム
注目のゲーム
Amazon.co.jp ウィジェット
お天気情報
-
天気予報
-
バーコード
[PR]
2025/05/03 [Sat]
13:02:05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニンジャガ 2 すっげぇ!
2008/06/28 [Sat]
20:08:54
昨日頂いたコメントにより、
ニンジャガイデン2
の体験版の存在を知ったのでさっそくDLしてみました。
そもそもニンジャガ2を買っていないのは、PS3版ニンジャガΣが未だに積んだままだからです。
ニンジャガΣって、トラスティベルとバレットウィッチのプラコレと発売日が一緒だったんですよ。^^;
3本同時購入だと、さすがにどれかは積んじゃいますね。
タイトル画面です。2も欲しいんだけど、Σ未クリアなので取りあえず保留してました。
あとトレイラーがHD画像特有のブロックノイズが入っていたので、絵的に少し不安もありました。
しかーし!2の画面は
飛んでもなく美しい
じゃないですかっ!。
ライトアップされた桜がキレイ過ぎです。
夜景です。高層ビルの上に五重塔が立っており、始めてみる不思議な世界感です。
東京タワーらしき物もあり、ホントにキレイな風景です。
ヒロインぽい人です。何か怪しい忍者軍団に捕まって、大ピンチです。
顔立ちもキレイなんだけど、何か違うトコに目が行っちゃいますね。^^;
「死ね~ぃ!」と言わんばかりに、武器を振りかぶる雑魚忍者さん。
ヒロインぽい人は絶体絶命です。
次の瞬間ブログに載せられない程の血が飛び散り、かっこよく主人公のハヤブサさんが登場。
Z指定(18歳以上)なので、我が目を疑うくらいビュービュー血が出ます。
ゲーム画面です。和風の建物設置されたネオンがキレイです。
Σも凄くキレイだったけど、2は更にキレイに思えました。
画面右下に変なの写っちゃいましたが、周りには血まみれの無残な死体だらけになってます。
驚いたのは刀で斬り付けると、相手の腕とか足が輪切りになってふっ飛ぶんですよ。
また腕とか失った相手の傍でYボタンを押すと、首を刎ねる等の一撃必殺の攻撃が出せます。
これがダークセクターの何とかムーブって技みたいで、実に爽快な感じがしました。
タケチーさんは
作り物なら
グロイのは大丈夫みたいで、ゲーム的に迫力ある映像として楽しめました。
でもホントに信じられないほど血がビュービュー出るので、結構ダメな人も多いかも・・・。
タケチーさんもドキュメンタリー番組で、事故とかの本物の手術シーンはまともに見れませんし。
「ちょっと血とかグロは苦手かも」って方は、体験版をプレイして試すといいかも知れません。
あとうろ覚えですが、Σの時より2の方が全然操作しやすいように思えました。
Σは攻撃ボタンと扉を開けるボタンが同じだった為、扉の近くだと誤操作が出るのがストレスでした。
今回は扉はRボタンになったので、戦闘中に誤ってエリア移動する事はなくなりました。
2は絵が凄くキレイになったし、操作もしやすいので普通なら即お急ぎ便で注文してるとこです。
しかし今月は引っ越しで忙しくゲーム殆んどしてないのに、気が付いたら4本も買ってました。
DBZとMGS4あるのをすっかり忘れて、ロスコロとガンダム買っちゃいましたし。(苦笑
ニンジャガ2は相当面白かったので、少しゲームを消化してから買おうと思いました。(*'-')ノ
PR
Xbox360
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メール
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
201
] [
200
] [
199
] [
198
] [
197
] [196] [
195
] [
194
] [
193
] [
192
] [
191
]
Copyright
タケチーさんのまったり日誌2
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]