タケチーさんのまったり日誌2
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
[PR]
RMT
ゲーマーカード
プロフィール
HN:
タケチーさん
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
家庭用ゲーム
カテゴリー
PC版オブリビオン ( 36 )
PC関連 ( 8 )
Xbox360 ( 69 )
KUF ( 26 )
DMC4 ( 7 )
アサシン ( 8 )
Wii ( 10 )
PS3 ( 12 )
グルメ ( 8 )
その他 ( 17 )
アーカイブ
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 20 )
2008 年 05 月 ( 25 )
2008 年 04 月 ( 18 )
最新コメント
暗い
[07/01 ロア]
最近のゲームで困ること
[06/30 タルタル]
無題
[06/27 タルタル]
おー、体験版ですか!
[06/25 apple 0]
こんにちはー!
[06/23 sky tears]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
オブリビオン再開しました。
(11/05)
引っ越しました!
(07/03)
引っ越し準備中
(07/02)
ガンダムやっぱ暗れぇ
(07/01)
インサイド Xbox と光
(06/30)
最古記事
忍者いいね~
(11/25)
ゲーマーカードの謎
(11/26)
まったりテンプレ新装オープン!
(11/27)
ギアーズ最重要アイテム
(11/27)
Carcassonneの実績
(11/28)
最新TB
ブログツール
[PR]
業務用タオル
[PR]
SEO対策
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まったりクロック
ぺそぎんの公式ホームページ
Web拍手
リンク
Xbox360のブログ
Chase×Chase×Chase
れらるろぐ
Xbox公式
Xboxフレンズ
公式ブログ
Xbox360新作ゲーム
注目のゲーム
Amazon.co.jp ウィジェット
お天気情報
-
天気予報
-
バーコード
[PR]
2025/05/04 [Sun]
03:32:24
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイオショックの面白いトコ
2008/02/28 [Thu]
16:33:09
ぶっちゃけ
全部です!
。早く
バイオショック
やりたいので、今日はここまで。(*'-')ノ
(※今回のは長いよ?)
・・・と言う訳にもいかないので真面目に書きます。まずは戦闘システムが、オブリビオンの様に簡単操作なので楽しいです。またたくさん種類のある魔法と武器の組合わせで、色んな攻撃が出来るのも面白い。いつもやってるのが電撃で麻痺させて動けなくなった所を、じっくり狙ってマシンガンで撃つです。これは射撃が苦手なタケチーさんでも簡単なので、ありがたいコンボです。あとは敵を凍らせてから攻撃すると、粉々になって即死します。強敵でも簡単に倒せるけどアイテム取れなくなるのでお薦め出来ませんが。他にも色々有りそうなので、オリジナルのコンボが出来そうな気がします。
ある程度ゲームを進めるとカメラが手に入り、敵を撮影出来るようになります。敵の写真を撮りまくると生態をリサーチした事になり、その敵と有効に戦えるようになります。機械の敵なら感電させると即ハッキングして仲間に出来たり、他の場合は与えるダメージが多くなって行きます。不気味な敵の写真撮ってもつまらなそうに思いましたが、ゲーム的に有利になるのとそれぞれに実績が有るのでなかりハマります。下の画像が写真撮ったとこです。
このゲームはプレイヤーの取った行動に対して、細かく実績が有るのでヤリ甲斐が有ります。写真を撮るとか武器の改造とか機械をハッキングしたりとかで、少しゲームを進めるとすぐに解除される感じがします。ここまで軽快に解除されるゲームだと、思わず1000点狙いたくなるタイプのゲームだと思いました。
そういや機械のハッキングとは、機械の敵や自販機をハッキングするとプレイヤーに有利になります。侵入者を見張るカメラや砲台らしきものをハッキングすると、プレイヤー以外の敵を攻撃してくれるようになります。あと自販機にすると自分専用になり、安い値段で買ったり体力を回復したり出来ます。このゲームは敵も自販機使うので、ハッキングしとくと使えないみたいで困ってる様子が見れます。(笑 逆に敵にハッキングされると自分が使えなくなってる事も有りましたが・・・。
このゲームの一番の面白いトコは、やはり
ストーリーがいいですよ
!。序盤から断片的に語られる形式なので、「いったい何のこっちゃ?」って感じでした。しかし後半のある場面までゲームを進めると今までバラバラだったピースが一気に纏まり、パズルが完成するが如く全てが1本のストーリーに繋がるって感じの作りでした。まだクリアしてないから分からないけど、この展開は物凄く好きなパターンなので期待してプレイしてます。
何か書いてて思い出したけど、昔スター〇ーシャン3と言うRPGのストーリーが、
途中まで
面白かった嫌な思い出があります。主人公達は宇宙にバンバン行っちゃう様な高度な文明を持っているのですが、相手が何なのか何処から攻撃してくるかも分らない凄い存在でした。そんな高度な文明を持ってしても識別出来ないとは、もはや神としか言いようのない凄い敵だって感じの盛り上がり方でした。それなのに「はぁ!?」と言うようなふざけたオチだったので、もう一気にやる気失せた記憶が有ります。バイオショックも期待し過ぎるとこうなると困るので、気持ち抑えつつ頑張りたいと思いました。(*'-')ノ
PR
Xbox360
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メール
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
110
] [
109
] [
108
] [
107
] [
106
] [105] [
104
] [
103
] [
102
] [
101
] [
100
]
Copyright
タケチーさんのまったり日誌2
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]