タケチーさんのまったり日誌2
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
[PR]
RMT
ゲーマーカード
プロフィール
HN:
タケチーさん
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
家庭用ゲーム
カテゴリー
PC版オブリビオン ( 36 )
PC関連 ( 8 )
Xbox360 ( 69 )
KUF ( 26 )
DMC4 ( 7 )
アサシン ( 8 )
Wii ( 10 )
PS3 ( 12 )
グルメ ( 8 )
その他 ( 17 )
アーカイブ
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 20 )
2008 年 05 月 ( 25 )
2008 年 04 月 ( 18 )
最新コメント
暗い
[07/01 ロア]
最近のゲームで困ること
[06/30 タルタル]
無題
[06/27 タルタル]
おー、体験版ですか!
[06/25 apple 0]
こんにちはー!
[06/23 sky tears]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
オブリビオン再開しました。
(11/05)
引っ越しました!
(07/03)
引っ越し準備中
(07/02)
ガンダムやっぱ暗れぇ
(07/01)
インサイド Xbox と光
(06/30)
最古記事
忍者いいね~
(11/25)
ゲーマーカードの謎
(11/26)
まったりテンプレ新装オープン!
(11/27)
ギアーズ最重要アイテム
(11/27)
Carcassonneの実績
(11/28)
最新TB
ブログツール
[PR]
業務用タオル
[PR]
SEO対策
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まったりクロック
ぺそぎんの公式ホームページ
Web拍手
リンク
Xbox360のブログ
Chase×Chase×Chase
れらるろぐ
Xbox公式
Xboxフレンズ
公式ブログ
Xbox360新作ゲーム
注目のゲーム
Amazon.co.jp ウィジェット
お天気情報
-
天気予報
-
バーコード
[PR]
2025/05/03 [Sat]
13:53:09
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PS版オブリビオン(笑
2008/04/14 [Mon]
19:20:36
PCのゲームってゲーム機と違って人によって持ってるPCの性能が違うので、自分のに合った設定にしなければなりません。オブリビオンの最高のグラフィックは、フルハイビジョンTVにHDMIで接続した次世代機(Wii除く)に匹敵するクオリティで表示されます。しかし残念な事にうちのPCでそれやると、思いっきり動きがスローになってゲームになりません。なので仕方なくグラフィックの質を落とさなければならないのですが、設定の項目とかやる事が多いので難しいです。試しに最もショボイPC用のパフォーマンス重視の設定にしてみたら、キャラの動きだけでなくロード時間とか全てが早くなりました。しかし左の画像の様に、
プレステ版かよっ!?
と言いたくなるほどショボイ見た目になりました。比較用として同じ場所でクオリティ重視の設定で撮影しましたが、まるで
別のゲームみたい
で笑えます。(´∀`)ノ
今まではグラフィックの質をあまり落としたくなかったので、多少動きが遅くてもガマンしてやってました。でもその設定のままだとPCの限界なのか、たまにフリーズするのが困ります。調べたらオプション以外にも隠し設定らしきものがあって、PCへの負担を減らす事が出来るみたいでした。メモリに読み込む量を増やしたり、HDDのキャッシュを使用したりとか、木や草を減らす設定も有りました。うちのPCでも出来そうなのは全部試したけど、体感的にはあまり変わらない気がしました。確かにキャラの動きは早くなったけど波があるのか、いつの間にか遅くなったりします。でも今の所フリーズは1回もないので、少しは効果が有るのかも知れません。あと今のPCの性能では限界が有るので、思い切って現在のいいグラフィックボードに入れ替えようと思いました。しかしオブリビオンは多分2~3年前に開発されたようなので、当時のPCのスペックにしか対応してないんですよ。当時の最高のグラボって、多分うちのPCに入ってるやつなんですよ。一体どうやれば最高のグラフィックを表示して、まともに動くのかが謎ですねぇ。(*'-')ノ
パフォーマンス重視
クオリティ重視
PR
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メール
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
148
] [
147
] [
146
] [
145
] [
144
] [143] [
142
] [
141
] [
140
] [
139
] [
138
]
Copyright
タケチーさんのまったり日誌2
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]