タケチーさんのまったり日誌2
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
[PR]
RMT
ゲーマーカード
プロフィール
HN:
タケチーさん
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
家庭用ゲーム
カテゴリー
PC版オブリビオン ( 36 )
PC関連 ( 8 )
Xbox360 ( 69 )
KUF ( 26 )
DMC4 ( 7 )
アサシン ( 8 )
Wii ( 10 )
PS3 ( 12 )
グルメ ( 8 )
その他 ( 17 )
アーカイブ
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 20 )
2008 年 05 月 ( 25 )
2008 年 04 月 ( 18 )
最新コメント
暗い
[07/01 ロア]
最近のゲームで困ること
[06/30 タルタル]
無題
[06/27 タルタル]
おー、体験版ですか!
[06/25 apple 0]
こんにちはー!
[06/23 sky tears]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
オブリビオン再開しました。
(11/05)
引っ越しました!
(07/03)
引っ越し準備中
(07/02)
ガンダムやっぱ暗れぇ
(07/01)
インサイド Xbox と光
(06/30)
最古記事
忍者いいね~
(11/25)
ゲーマーカードの謎
(11/26)
まったりテンプレ新装オープン!
(11/27)
ギアーズ最重要アイテム
(11/27)
Carcassonneの実績
(11/28)
最新TB
ブログツール
[PR]
業務用タオル
[PR]
SEO対策
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まったりクロック
ぺそぎんの公式ホームページ
Web拍手
リンク
Xbox360のブログ
Chase×Chase×Chase
れらるろぐ
Xbox公式
Xboxフレンズ
公式ブログ
Xbox360新作ゲーム
注目のゲーム
Amazon.co.jp ウィジェット
お天気情報
-
天気予報
-
バーコード
[PR]
2025/05/04 [Sun]
00:29:32
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドツキ漫才
2008/05/16 [Fri]
21:54:14
昨日は恐竜の動きを表現する為に、ボカシの効果を学んでみました。
初めてやったのに割と上手く行ったと思うので、今日も挑戦してみました。
使用ソフトは、フリーウェアの
Gimp
です。ただなのに色々使えて便利なソフトです。
ボカシは線形や円形と放射状が選べ、範囲と角度とか長さなど自分の思うように調整出来ます。
今日はボカシ効果の画像を、ドツキ漫才風にしてみました。
あとこのブログの画像はクリックすると
拡大されます
。宜しければ大きな画像でご覧下さい。
ドツキ漫才1 ツッコミ担当
ドツキ漫才2 着替え中
ツッコミ用武器の振りと、ふっ飛んでる相手にボカシ効果を入れてみました。
部分的にボカす事で、動きが強調されて画像の迫力が増してると思います。
今日の衣装は
【AT2 01-Shiki Armor Set】
というMODで、女性用の剣と鎧のセットです。
造型もテクスチャーも美しく、写真で見るより実物の方がキレイに見えました。
またオマケとして、ハリセンとピコピコハンマーが付いてるのでよりお得なMODです。
製作者さまありがとうございます!。さっそく使わせて頂きました。(*'-')ノ
PR
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
巨大怪獣現る 後編
2008/05/15 [Thu]
22:54:22
橋から落ちたショックで、パニくっていたアリシアさん。そのまま湖の底まで沈んでしまいました。
しかし
水中呼吸の
マテリア
指輪
を、普段ずっと装備していたのをすっかり忘れていたようです。
アルゴニアン(トカゲぽい人)のように水中でも呼吸が出来るので、難なく岸までたどり着きました。
湖から上がると、そこには物凄い地響きがしています。
音のする方に目を向けると、何と恐竜はアリシアさんの目の前の居ました。
物凄い雄たけびを上げる二匹の獣?。あまりの迫力に画面がブレる程です。
(この表現はジュラシックパークだったかな?のパクリです)
恐竜は巨体にも関らず、俊敏に動きます。逃げ惑うアリシアさんにあっという間に詰め寄りました。
アリシアさんは逃げ切れない事を悟り、意を決して武器を抜きました。
恐竜の猛攻に一人で耐え抜いていると、そこに追って来たシエラさんが登場。
その姿を確認すると、恐竜は物凄い勢いでシエラさんに襲いかかります。
恐竜の注意がシエラさんに向いた一瞬の隙に、アリシアさんは会心の一撃を放ちました。
手に持つ武器にはしっかりとした手応えがあり、恐竜の脚からは夥しい鮮血が飛び散る。
恐竜は大きくバランスを崩し、轟音と共にその場に転倒しました。
巨体が倒れると、辺りは地震のように大きく揺れました。
これはチャンスとばかりに、一気にタコ殴りにする二人。
弱点ぽい頭部をイヤって程殴られては、巨大な恐竜と言えども一溜まりもありません。
長い激闘の末、ようやく勝利を収めた二人。生き延びた事に喜びを感じています。
生け捕りは不可能でしたが、倒した証拠品として恐竜の爪を持ち帰りました。
(50円程の価値の爪がホントに出ます。)
恐竜を倒した後、そのまま帰路に付いた二人。
スキングラードに着く頃には、すっかり日も暮れました。
歩きながら色々ツッコまれて、アシリアさんは少々ふて腐れています。
自宅に着くと、メイさんとエレンさんが出迎えました。
二人は恐竜なんてデマだと思っていたので、驚きを隠せません。
アリシアさんは得意げに戦利品の爪を差し出すと、自慢するように武勇伝を語り始めました。
長旅での疲れも忘れ、その話は一晩中続いたそうです。(*'-')ノ
最初に書き忘れましたが、恐竜は
【Growlfs_Obliviosaurus_Rex】
というMODです。
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
巨大怪獣現る 前編
2008/05/14 [Wed]
23:19:00
ある穏やかな日の事、いつもの様に朝食を済ませたアリシア家の人々。
忙しそうにエレンさんが食器を片づけている中、シエラさんは新聞を取って来ました。
何やら気になる見出しを見つけたようで、メンバーもそれとなく聞いていました。
新聞には
帝都に恐竜出現
と書かれており、帝都近辺で度々目撃されているようです。
いつもなら真っ先に喰い付いて来る筈のアリシアさんですが、今回は大人しく聞いています。
エレンさんは食器を片づけつつ、何かを察知したようです。
今まで沈黙していたアリシアさん。
大人しく聞いてる筈もなく、突然飛んでもない事を言い始めました。
しかしメンバーの反応は、予想以上に冷たかったようです。
メイさんはちゃっかりメイドさんのフリをして、二人でそそくさと立ち去ってしまいました。
二人の反応の良さに比べ、完全に取り残されてしまったシエラさん。
アリシアさんの熱い視線を一身に浴びています。
何とか誤魔化そうとしてますが、どうやら根負けしてしまったようです。
早々に旅支度を済ませ、アリシアさんとシエラさんは帝都に向けて出発しました。
その日のお昼過ぎに、二人は帝都に到着しました。
今回は生け捕り作戦なので、ビーストテイマーの衣装です。女王様ではありませんよ、シエラさん。
居るかどうかも分らない、胡散臭い恐竜話に乗せられて不満そうなシエラさん。
言いだしっぺのアリシアさんは、流石にやる気満々です。
帝都へ渡る橋の欄干に乗り、下の湖に恐竜の姿を探しています。
しかし探すのに夢中になり過ぎて、足元がかなり怪しいアリシアさん。
シエラさんの心配とは裏腹に、そのまま湖へ落ちてしまいました。
ドボーーーーン!!!
。
うっかり足を滑らして、湖の底に沈んでしまいました。アリシアさんの運命は・・・。
そして帝都に出没する恐竜とは一体・・・。
長いので後編に続きます。(*'-')ノ
(MOD入れて恐竜に会いに行った時、ホントに落ちました。)
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
和風建築 雅な世界
2008/05/13 [Tue]
20:03:40
今日はオブリビオンの世界観では珍しい、和風なMODの紹介をします。
まずは普段自宅でお留守番している、エレンさんを連れて温泉宿?へ行きました。
以前温泉ネタで紹介した、
【Rise Of A Samurai in OSYOGATSU】
の宿の部分です。
なおこのMODには着物が入っていますが、女性キャラが着ると男性体型になってしまいます。
【Rise of a Samurai Female AddOn】
というパッチを当てると、女性体型で着れるようになります。
和風建築の旅なので、忍者衣装でキメる二人。どうやら形から入るタイプなようです。
忍者衣装は、
【pizz NINJA for ExnemsBody_1.1】
というMODでメチャかっこいいです。
なおいつもお世話になっている、
ヒヨコストアー
でも購入出来ます。
宿で着替えを済ませると、今度は近くの寺へやって来ました。もはやオブリじゃない美しさです。
この神社は、
【Snow Dragon Temple V 11 By Ronin】
というMODです。雪龍寺なのかな?。
寺院の参拝するにあたって、着物姿になった二人。やはり日本の風景には和服が似合います。
この着物は、
【Akaviri Japanese Clothing】
というMODです。着物や履物のセットです。
ただこのMODはかなりの種類の着物などが入っていますが、体感的に半分位はあやしいです。
履物装備したのに足首が消えたり、着物を装備すると胸に風穴が空いてポリゴンの板が出てます。
例えるなら北斗神拳をくらって、「ひでぶ!」って感じのイメージです。
幸い半分位は普通に使えるので、和風建築に着て行くには最適です。
寺院の中に入ると、たくさんの部屋があります。ここはまるで料亭のような佇まいで美しいです。
エレンさんはお行儀よく、座布団に正座をしています。アリシアさんはくつろぎ過ぎですね。
この寺院の本堂らしき所にはカギが掛っており、英語のヒントを頼りに探さないと入れません。
なんかメンどくさいので、コンソール(隠しコマンド)“ unlock ” でこじ開けて入りました。
まあアリシアさんのクラスは魔女なので、なんでもアリです。
本堂の中には隠し扉が有って、通路や部屋が隠されています。ここは将軍の部屋らしいです。
海外の方が作成されたみたいですが、一面畳張りで日本人が見ても美しいと思います。
畳の肌触りの良さに、二人はウットリしています。
離れの方には刀鍛冶のオッサンが住んでおり、日本刀を買う事が出来ます。種類もメチャあります。
中にはセフィロスのマサムネのような、超ロングな両手剣もありました。
この部屋にも隠し扉が有って、中にはカギの掛った宝箱が有りました。
カギはこのオッサンが持ってます。箱の中身は見てのお楽しみって事で。
他には兵士の訓練施設みたいな部屋も有りました。自由に使っていい武具も置かれています。
弓も置かれていたので、弓道のように矢を撃ってみました。良く見ると矢が的に当たってます。
アリシアさん中々の腕前なようです。
寺院を後にした二人は宿へ戻り、温泉で汗を流しています。中央の岩は座れるようです。
前回やり忘れた字幕をしっかり入れました。コレがやりたいが為に、また温泉をネタにしました。
宿の部屋はコタツにミカンと、実に日本ぽい作りになっています。
ロウソクの灯火が障子に反射して、なんとも幻想的な雰囲気が出ています。
何となく紅白見ている大晦日って感じがする部屋です。
日本の伝統に触れた二人はとても満足し、楽しげなおしゃべりは夜更けまで続いたそうな。
右のまったりクロックの下に、ぺそぎんマークのWeb拍手とやらを付けてみました。
今日撮影した拍手お礼用の画像を、数点仕込んで置きましたので良かったら見てやって下さい。(*'-')ノ
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
メンテ長ぇんだよ!
2008/05/12 [Mon]
21:52:25
書いてる本人も忘れてましたが、本日5月12日0時~18時まで
忍者ブログはメンテナンス
でした。
しかも長時間やってたくせに、終了時刻が
3時間オーバー
して21時まで掛ってました。
更に今はメンテ開けだからか、メチャメチャ重くて画像が中々開かないし・・・。
今のタケチーさんの心境を、オブリビオンのキャラ達で表現してみました。
そしてメンテナンス期間中、アクセスして下さって繋がらなかった方々・・・。
明日からもまったり日誌2を、ヨロシクお願いします。_(._.)_
今日は仕事が早く帰れたので、バッチリ写真撮って長いネタを書く予定でした。
しかしこんな日に限ってメンテナンスだとは、全くツイてなかったですよ。
仕方ないので今日はメンテをネタにして、今日の分は明日書く事にします。
良く考えたら忍者ブログって金取ってる訳じゃないんで、文句言われる筋合いないですね。
忍者ブログのスタッフの皆さん、長時間の作業ご苦労様です。
あと下の画像はブログのタイトル画面に入ってる、オブリビオンのロゴです。
PNGとかいうロゴ以外の背景は透過するのに変えましたので、良かったら使って下さい。(*'-')ノ
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
]
Copyright
タケチーさんのまったり日誌2
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]