タケチーさんのまったり日誌2
OblivionとXbox360ネタ書いてます( 'з')~♪
[PR]
RMT
ゲーマーカード
プロフィール
HN:
タケチーさん
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
家庭用ゲーム
カテゴリー
PC版オブリビオン ( 36 )
PC関連 ( 8 )
Xbox360 ( 69 )
KUF ( 26 )
DMC4 ( 7 )
アサシン ( 8 )
Wii ( 10 )
PS3 ( 12 )
グルメ ( 8 )
その他 ( 17 )
アーカイブ
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 20 )
2008 年 05 月 ( 25 )
2008 年 04 月 ( 18 )
最新コメント
暗い
[07/01 ロア]
最近のゲームで困ること
[06/30 タルタル]
無題
[06/27 タルタル]
おー、体験版ですか!
[06/25 apple 0]
こんにちはー!
[06/23 sky tears]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
オブリビオン再開しました。
(11/05)
引っ越しました!
(07/03)
引っ越し準備中
(07/02)
ガンダムやっぱ暗れぇ
(07/01)
インサイド Xbox と光
(06/30)
最古記事
忍者いいね~
(11/25)
ゲーマーカードの謎
(11/26)
まったりテンプレ新装オープン!
(11/27)
ギアーズ最重要アイテム
(11/27)
Carcassonneの実績
(11/28)
最新TB
ブログツール
[PR]
業務用タオル
[PR]
SEO対策
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
まったりクロック
ぺそぎんの公式ホームページ
Web拍手
リンク
Xbox360のブログ
Chase×Chase×Chase
れらるろぐ
Xbox公式
Xboxフレンズ
公式ブログ
Xbox360新作ゲーム
注目のゲーム
Amazon.co.jp ウィジェット
お天気情報
-
天気予報
-
バーコード
[PR]
2025/05/04 [Sun]
04:09:49
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハゲのその後
2008/04/26 [Sat]
19:02:46
前回のハゲのバクはキャラクターが髪型で使用している、メッシュ+テクスチャーのデータが入っていないから起こった現象だと思われます。解決策である Beautiful People 2ch Edition v1.4 を導入したので、「今度は大丈夫だろう!」と期待しながらNPCに会いに行きました。キャラを遠くから見た時、今度は
髪の毛が表示されていた
ので一安心だと思いながら近づきました。しかし良くみると「これは何の罰ゲームだ!?」って感じの、
完璧なザビエル ヘアーですよっ!。
もうこのキャラを使う為に直す方法を探すのは止めて、ブログのネタ用キャラにしようと思いました。
ワシ 「キミ、一体何やのん!?」
ハゲ 「ザ、ザビエルです・・・」
ワシ 「ええかげんに、さらせ!!!」
ハゲ 「ギョエ~!」
こーゆー写真撮る時って、天気が変わったり夜になったり結構難しいです。特にちゃんと撮ったつもりでも、キャラがまばたきしちゃって変な目になる事はよく有ります。ただネタによってはまばたきした絵の方が味が有る場合があります。前回のハゲを指摘する顔がジト目になってたり、今回のザビエルはよりイジケテ見えます。この様な写真はあくまで偶然の産物ですが、表情をコントロールするMODがあれば楽なんですけどね。(*'-')ノ
PR
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
オブリでよくあるバグ
2008/04/23 [Wed]
19:09:20
最近はコンパニオンと呼ばれる連れて歩けるNPCのMODを探しているのですが、メッセージが英語だったり色々と難しいです。日本のMOD職人様作成の物なら日本語表示なのですが、2ch(なのかな?)に関係してると思われる所では、JPG→7zとか謎の記号が書かれておりDL出来ませんでした。どうもDL出来ないと思ったら、たまたま欲しいと思っていたMODが、公開を止めたかリンク切れで存在しなかったからだと分りました。他のMODなら説明通りにやればDL出来る事が分り、さっそく色々頂いてきました。
頂いたMODの説明には顔を美系にするMODの、Beautiful People 2ch Edition v1.4 が必須と書いて有りました。昨日は他のMODで v1.3 が必要で入れたばかりなので、「まあ似たようなもんだろ」って感じでそのまま使ってみました。今度のコンパニオンはどんな見た目なのか、また正常に稼動しているか期待しながらゲームを起動しました。しかし期待とは裏腹で画像左の様に、
何でハゲとんねぇぇぇん!
って感じでした。あまりの見事なハゲっぷりなので、「ナムステー」と言わんばかりの合唱ポーズにしてみました。せっかく可愛らしい見た目なのにハゲてしまっているので、「ワシ帰らせて貰うわっ!」という気分を右の画像で表現してみました。これらのポーズは「フジョシポーズ」と呼ばれており、
フジョシプレイOBLIVION
というサイトの管理者のMiari 様作成の物です。どのポーズも凝っているので、色んな場面で撮影したくなるほど良く出来ています。ポーズ製作者の Miari 様および、MOD製作者のポーズMOD氏様ありがとうございます。_(._.)_
このキャラのハゲるバグはオブリビオンではよくなりますが、MODで使用しているメッシュやテクスチャーが入っていないのが原因と思われます。Beautiful People 2ch Edition v1.4 は既にDLしてあるので、あとでインストールしてクリリンさん(仮名)にカツラを被せてあげますよ。(*'-')ノ
ワシ 「キミ、何でハゲとんねん!」
ハゲ 「ナムステー」
ワシ 「ワシ、帰らせて貰うわっ!」
ハゲ 「わーっ!、待って下さいー!」
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
オブリでPTプレイ
2008/04/22 [Tue]
19:44:41
オブリビオンてゲームは基本的にソロプレイのゲームなので、最後までずっと一人旅になります。しかしPC版では Valeria/Vincente Companion というMODを導入する事により、コンパニオンと呼ばれる
NPCを仲間として連れて歩けるようになります
。それがMODを複数入れると、その人数分仲間になるので、オブリビオンでは有りえないパーティを組んで冒険が出来ます。上の画像がこのMODで仲間になるValeria さんですが、何となく
昭和の美女
って感じで好みの顔ではありません。一応顔と種族は変更出来ますが、美系キャラを作るBeautiful_People というMODに対応していないので限界があります。自力でなんとかしたいけど、まだMOD同志を融合?するツールの使い方が分らないので、既に美系キャラが入っているMODを頂いてみました。それが女性キャラ用のMODだったので、試しにマイキャラの顔データーを移植する方法とやらをやってみました。下の画像を見ると、まるで双子のようにそっくりに出来ました。アマゾネスぽいのがマイキャラで、忍装束がValeria さんです。同じ顔を作ったのは、男性キャラでプレイするときに連れて歩けるか試す為です。普通にプレイしていたらマイキャラを同時に登場させる事は出来ないけど、この方法を使えばマイキャラ同志でパーティが組めそうです。(*'-')ノ
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
PS版オブリビオン(笑
2008/04/14 [Mon]
19:20:36
PCのゲームってゲーム機と違って人によって持ってるPCの性能が違うので、自分のに合った設定にしなければなりません。オブリビオンの最高のグラフィックは、フルハイビジョンTVにHDMIで接続した次世代機(Wii除く)に匹敵するクオリティで表示されます。しかし残念な事にうちのPCでそれやると、思いっきり動きがスローになってゲームになりません。なので仕方なくグラフィックの質を落とさなければならないのですが、設定の項目とかやる事が多いので難しいです。試しに最もショボイPC用のパフォーマンス重視の設定にしてみたら、キャラの動きだけでなくロード時間とか全てが早くなりました。しかし左の画像の様に、
プレステ版かよっ!?
と言いたくなるほどショボイ見た目になりました。比較用として同じ場所でクオリティ重視の設定で撮影しましたが、まるで
別のゲームみたい
で笑えます。(´∀`)ノ
今まではグラフィックの質をあまり落としたくなかったので、多少動きが遅くてもガマンしてやってました。でもその設定のままだとPCの限界なのか、たまにフリーズするのが困ります。調べたらオプション以外にも隠し設定らしきものがあって、PCへの負担を減らす事が出来るみたいでした。メモリに読み込む量を増やしたり、HDDのキャッシュを使用したりとか、木や草を減らす設定も有りました。うちのPCでも出来そうなのは全部試したけど、体感的にはあまり変わらない気がしました。確かにキャラの動きは早くなったけど波があるのか、いつの間にか遅くなったりします。でも今の所フリーズは1回もないので、少しは効果が有るのかも知れません。あと今のPCの性能では限界が有るので、思い切って現在のいいグラフィックボードに入れ替えようと思いました。しかしオブリビオンは多分2~3年前に開発されたようなので、当時のPCのスペックにしか対応してないんですよ。当時の最高のグラボって、多分うちのPCに入ってるやつなんですよ。一体どうやれば最高のグラフィックを表示して、まともに動くのかが謎ですねぇ。(*'-')ノ
パフォーマンス重視
クオリティ重視
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(0)
メイドさんまでいるよ
2008/04/13 [Sun]
15:21:36
オブリビオンてMODを作るツールが公式に配布されてるみたいですが、全部英語表示なのでまだ使い方が分りません。ツールの勉強はそのうちやるとして、今は偉大な先人の方々の作品を頂いて遊んでいます。その作品の一覧にメイド服って魅惑の衣装があったので、さっそく頂いてみましたが素晴らしい出来栄えでした。普通に立ちポーズで撮影しても前の写真と変わらないので、何となく椅子に座らせたら「これだ!」って感じで衣装に合うポーズでした。確か通常の座りモーションって、キャラの性別関係なくガニ股で座ってたと思うのですが、MODに女性らしい座りモーションが入っていた様です。また正面から見ると気になる箇所が写ってしまうので、少し斜めから撮影しています。中が見えても黒いテクスチャーが貼られてるだけでつまらない物だけど、ギリギリ見えないところが男のロマンだと思います。(笑 右の画像は戦闘時のファッションです。これ作った方って少なくとも普通の素人ではなく、どっかのメーカーのプロではないかと思えるほど凄い出来栄えです。こんなに強そうな見た目ですが、まだレベル1です。
オブリビオンて普通の操作だと背中しか撮れないと思うのですが、調べると奥が深くて面白いです。Xbox360版でも有る操作で、右スティックを押しながらかキーボードのRキーでキャラの正面から撮れます。今まではこの操作で先人の方々も撮影してると思っていたのですが、何故か自分のとは違ってキレイなんですよ。他の人の写真を良く見ると、普通は写ってしまう筈のHPとかコンパス等のゲージ類が表示されてませんでした。調べたら“ @キー ”を押した後に特殊なコマンドを入力すると、撮影に関する色んな操作が出来るのが分りました。“ TM ”と入力するとゲージ類のオン オフが出来たり、“ TFC ”ではカメラを自由に操作出来ます。今まではカメラの動きに制限が有りすぎて、キャラの位置がフレームに上手く収まり切らなかったからこれは便利なコマンドですよ。あと絵の表示がキレイになるオプションがあるのですが、全て最高に設定するとうちのPCでは限界らしく動きが遅くなります。でも撮影の時は動きの遅さは写真には写らないので、全て最高の表示にしたかったんですよ。しかしこの状態だとPCが限界なのか、何故か撮影ボタンを押しても写真が撮れませんでした。また日本語で書いてある普通のキャプチャーツールでは、オブリビオンを起動すると何故か作動しなくなって困ってました。しかし英語表示で分りにくかった、
Fraps
と言うツールを使ったら最高画質の状態でも写真が撮れるようになりました。通常ゲームをプレイしてるときの画像でも満足出来るほどキレイに表示されています。でも写真にして斜めの線を良く見ると、シャギーとかいってギザギザになってたのが気になってました。でもこのツールのおかげで最高の画質で撮れるようになったので、下の写真にはシャギーは限りなく細かくなって直線に見えますよ。(*'-')ノ
PC版オブリビオン
Trackback()
Comment(1)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
]
Copyright
タケチーさんのまったり日誌2
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]